今日は土用の丑の日ということで鰻を頂きました。今年は気候や中国からの輸出制限の影響で若干高いという話でしたが、まあ1年に1度のことですからね!
でも、今年は土用の丑の日が二度あるそうです。7月23日 8月4日の2回で2009年、2010年も二度あるようです。
夕飯に焼酎を飲みながら鰻を食べていると、次男が土用の丑の日の講釈を話してくれました。どこで聞いてきたのか分かりませんが、息子の言葉を借りるとこんな感じです。
五行思想に基づく季節の分類の一つで、各季節の終りの約18日間の土用の間で日の十二支が丑である日のが条件だそうです。また、五行思想は古代中国に端を発する自然哲学の思想で、万物は木・火・土・金・水(モッカドウゴンスイと読むようです)の 5 種類の元素から成るという説らしいのですが、生滅盛衰による天地万物の循環理念(難しくてよく分かりませんが)との事でした。
どこで仕入れてきたのか聞いても教えてくれませんでしたが・・・・
結論は、8月4日にもう一度食べれるということです!
2週間後が楽しみです(笑)。