2009090315100001.jpg

久しぶりの松川浦、小雨が降るあいにくの天気でしたが、潮風が心地よく目一杯溜まったストレスを和らげてくれたようです。

あるクライアントから紹介された会社は会話も弾む楽しい方が社長でした。

これから楽しい仕事がたくさん出来そうな予感です(笑)。

道の駅

今日はある事業の関係で空港の近くにある道の駅にお邪魔しました。

全国で一番小さな道の駅(多分昔聞いたことあったので)の店内は予想以上のお客様で混雑して、レジにも行列ができてました。

その理由に商品の稀少性や独創性が挙げられます。

所長のお話の中に販路拡大の努力や仕事へ対する情熱をヒシヒシと感じました。

高校の同窓生となると一層ですね(笑)。

サルナシ

先週末、仕事先で珍しいサルナシ100%のジュースをご馳走になりました。
一口飲んでみる。酸味が効いていてこの季節には効果ありという感じです。

実はキウィフルーツを小ぶりにしたもので味もキウィフルーツによく似ているとか(今回頂いたジュースは実が熟す前に収穫したものだそうです)。
昔、サルナシの実に魅せられた農家が果樹化に挑戦したが断念し、中国からニュージーランドに導入されたキウイフルーツを知り、日本へ持ち込んだというエピソードもあるとか。

そのサルナシはビタミンC・タンパク質分解酵素を含み、疲労回復・強壮・整腸等に効能があるといわれています。

ぜひ、一度お試しあれ(笑)。

期日前投票

今日は市役所近くのクライアントへ伺う用事ががあったので、ついでに初の期日前投票をしてきました。

普段は待合室に使われているスペースに予想以上の職員が居て、何となく重々しい雰囲気。

受付の段階でお仕事の都合ですかと先に確認され、違うとも言えず、うなずいてしまいました。

1、2分ほどで3枚の記入と投票は終了して、アッという間の期日前投票が済んでしまいました。

今回はかなりのペースで期日前投票が行われているとか。

関心の高さもありますが、こんなところにも日曜日のETC割引も影響しているようです(笑)。

小さい秋

2009082212440001.jpg

暑いと思っていた8月も涼しい風が吹くようになり、見上げた空には秋の雲。

山の麓は既に秋の気配です。

またひとつ歳を数える10月が目の前です(笑)。