いよいよ明日からお盆休みとなりますが、営業のA君は仕事が好き?で休み中も出社するようになりました。併せて出社される制作の方にはホント感謝です(よろしくお願いします)。
ところで、私はShuriken(シュリケン)というメーラーを使用しているのですが、初めてメールの誤送信を経験してしまいました。
どうしても忙しい時には送信先アドレス入力を直接入力からオート機能に変えて作業してしまいます。
いつものようにCCに3名分のアドレスを入力したつもりだったのですが、その直前に送ったメールアドレスの頭文字と同様の文字が今回もあった為、確認もせず送信してしまったのでした。
運良く送信先がクライアント情報に無関係な方だったので、九死に一生を得ました(ホッ)。世間で騒がれている行政関係のメール誤送信問題をふと思い出してしまいました。
Shuriken(シュリケン)に送信先チェック機能による誤送信防止が出来ることを知ったのは夕方でした(笑)。
隣の芝生
最近事務所を構えた以前の同僚Y氏の所へ伺いました。
建物も新築したようで、お二人でフロアを共用なされているそうです(もう一人の方も昔から知っているのですが)。
近況を伺っているところへ、ある広告代理店の方がやってきました。今年に入って多分初めてお会いするぐらい久しぶりでした(以前は良く仕事抜きでもお会いする機会があったのですが)。
以前の会社を何故辞めたか、未だに理解できずにいるらしく、しきりに辞めた理由を聞かれました。だいぶ、隣の芝生は青く見えるようです。
私は性格的に後ろを見ないタイプなので、改めて聞かれると明確な理由がなかったとしておきます(細かい部分ではありますが)。
ただ、自分の仮説の中で見えている会社の未来とこれから向かおうとしている方向に大きなギャップがあったように記憶しています(これは自分の力で変える事が無理だと悟った時点だったように記憶しています)。
Y氏は今と昔の違いとして、一般的な会社としての機能を揚げていました(それは私も同感ですが)。
それは歴史のある会社であれば、創業当時を知りえる人もいない訳で、現状の比較ですから無理もないことだと感じます(しかし、会社の本質は規模や歴史じゃないような・・・)
ところで、夜はお付き合いでクライアントが経営する所で会社の暑気払いをしました。バイキング中心のものでしたが、どうしても古い人間のせいか何でも取ろうと(元をとりたいのか意地汚いのか?)してしまい、食べ過ぎてしまいました。開始時間が早かったにも拘らず、いつもと変わらぬ時間(深夜)に及んでしまいました。
今朝は皆さん二日酔いのようでしたが!
当社も土曜日よりお盆休みに突入ですが、営業の皆さんも休み明けにはリフレッシュした体で出社して欲しいものです。
充実感と疲労感
今日は早朝から関東エリアの行政機関を数箇所を訪問してきました。もちろん台湾の案件の絡みで、こちらからのお願いを含め当社のPRを兼ねてといったところです。皆さん口をそろえて言うのが、地方にこんな会社あったの?といったニュアンスの言葉です。
まあ無理もない事かと思う反面、やっぱり地方やネームバリューに対する偏見をちょっぴり感じたりします(それもあと少しの辛抱かと思っていますけど)。
関東地方は台風の影響で電車の遅れ等(新宿では人身事故による発着全面停止という事態)があったようですが、私の移動に関してはスムーズで、駅から建物への移動も雨に降られる事も少なくてすみました。
これも日頃の行いが良いせい?少々、帰省の影響なのか新幹線が込んでいましたが。
神宮外苑が目に入った時に思わず学生時代の大学選手権の決勝の応援に行った事を思い出してしまいました(懐かしいなぁ~)。
最後に訪れた事務所では、なんと私の前会社そして同僚を知っている方に偶然お会いして、世間の狭さを感じました。
会社に戻って残務整理・・・・・充実感の反面、年には勝てぬ疲労感がありました(笑)。
リハビリテーション
今日は久し振りに外へ営業活動に行くことが出来ました。高速道路を使用しての移動でしたが、帰りは普段以上に交通量が多く、帰省ラッシュが始まっているのかも知れません。
以前ブログにも書いた知人がようやくICUから一般病棟へ移ったという事を聞き、顔を見に行ってきました。坊主頭の彼を見るのは初めてでしたが、鼻から伸びる管が痛々しく、眠っていたせいもあり5分ぐらいで帰ってきました(これからのリハビリ、がんばって欲しいものです)。
パソコンがリハビリテーションに役に立つ事はご存知でしょうか?
脳や手の機能回復そして失語症のリハビリに利用されるそうです。脳卒中や脳出血で倒れた方がリハビリの中にパソコンを取り入れ、自らホームページを立ち上げ経験談を記述しているサイトがかなりあります。
最近はパソコンボランティアなんかも募集していて、リハビリテーションのために派遣されることが多くなってきたそうです(バリアフリーパソコン設定マニュアル等も整備)。
彼に、そんな側面からサポートする事ができたらとパソコンに向いながら考えています!
スカイプ2
最近、夕方になると台湾スタッフとの打合せは殆どスカイプでの連絡が多くなりつつあります。以前は音質に関して疑問を持っていたのですが、その日によって若干の差はあるもののクリアで通常の電話と遜色がありません(もっと早く使用すべきだったと後悔しています)。
スカイプはご存知のとおりP2Pの技術を利用しています(どうしてもウィニーのイメージになってしまうようですが)。最近はSTRUCTURED P2Pなるものに変わりつつあり、相手検索が速くなり、第3世代P2Pと呼ばれています。スカイプは、この第3世代P2Pに属しているソフトになるそうです(電話をかけると、すぐに相手につながるといったように)。
私はヘッドフォンにマイクというタイプは何となく違和感を感じ、携帯電話型を使用しています。
でも、この頃キーボードをたたく為に両手を開けているということが、身を持って分かりました(ノートで複数のアプリケーションを使用し、ウインドウもたくさん開きながらの会話はキツイ)。
「入門 Skypeの仕組み」を読んで、世界中で5000万人が利用する無料電話を使ってみませんか?明日も楽しみです(笑)。