普段はカットをしに美容院へ行くのですが、気分転換の意味も含め突然ではありましたが、髪を染めてしまいました(もちろんお洒落染めじゃなく白髪染めですが)。
皮膚が弱かったせいか、髪にカラーリングの液体を塗っている段階で、ピリピリした刺激があり、15分の時間が物凄く長いものに感じました。
生え際も若干赤くただれたようで、気分転換の初挑戦は痛い目を見た結果となってしまいました(悲)。
最近、オンとオフの区別がはっきり無く、ストレス解消もフィッシングぐらいで身近な気分転換を忘れていたような毎日だったので、成功(?)ではなかったものの気分的には少し改善したのかと思っています(実は昨晩にひとりで飲みに出ようと思ったのですが、予想以上に仕事の時間が伸びたので断念した経緯もありました)。
皆さんはどんな気分転換方法をおこなっていますか?
私ぐらいの年齢になると、ウォーキングやストレッチ等の軽運動も多いようですが、ゴルフをやらない(一時的にはおこなったのですが、興味がわかないというか)人間にとって、運動もままならないことが多いように感じます。
終日パソコンとニラメッコ等という日がある私にとって、手軽な気分転換方法を身に着けないと足腰に衰えが来てしまいそうです(笑)。
シックセンス
今日は会津方面へのお仕事があったのですが、ちょっとしたアクシデントで急遽取りやめになってしまいました(レジャーには最高の天気だったのですが)。
皆さんはシックセンス(第六感)は強いでしょうか?
動物は危険を察知する予知能力が備わっていると言われていますが、ヒトにも、虫の知らせとか胸騒ぎのような「嫌な予感」があり、その五感を越えた知覚が超能力の一部とみなされることもあるそうですが、それがシックセンス(第六感)の能力だそうです。
私は結構、頻繁にこの能力が働くような気がします。
特に仕事における将来性や実現性等々、関係者と話している中でピ~ンと来ることが多いように思います(決してヤマ感じゃありませんよ)。
今日の出張も昨日の感覚とうって変わり、出勤途中は嫌な感覚がジワリジワリと心の中へ広がっていました。案の定、感が当たってしまった訳ですが、最近この感覚が非常に多くなっているのも事実です(困)。
まあ良い事の方が多いと思いますが・・・・・
自分の運命でも予知出来れば最高なんですけど(笑)。
プチサプライズ
以前ブログにも書いたフリーペーパー創刊号が完成しました。今日N社の営業Kさんが見本を持ってきてくれました。
まあ1ヶ月半ぐらいで広告集めから発刊までですから、中身は別としてパワーと驚きを感じました(ここまで来るには関係者の並々ならぬ努力があってこそと思います、本当にお疲れさまでした)。
ところで、以前からお話している台湾の案件が少々遅れ気味です(原因は分かっているのですが)。来月の追い込みが思いやられそうです!
ここ数日体調が悪いと思ったら、フロアで風邪をひいている人が多いことに気がつきました。症状は様々ですが、私もそうだったのかもしれません(頭痛)。
今日はちょっとしたサプライズがありました。webデザイナーのG氏が普段のカジュアルな服装とは違い、ネクタイ着用のビジネスマンモードで出勤して来ました。
これが結構イケてるので、驚きです(新鮮さもあり、良いですね~)。
全く想像していない事って、斬新でしっくりくる事ってありませんか?仕事をしている上でも、そんな事に遭遇することが多いように思います。
明日はジーンズでも履いて行こうかな(笑)。
経営の本質
今日、ある方と食事をする機会がありました。雑談の中で、経営者には3つのタイプがあると感じました。
管理を好むタイプ、技術だけを追及するタイプ、営業中心タイプの3つです。
最終的には3つのバランスを兼ね備えていれば良いのでしょうけれど・・・・
100人前後の会社の98%は社長個人の能力で決まるそうです(大手と呼ばれる会社は2割にも達していません)。そう考えると、従業員がやる気が無いから会社が伸びないと嘆く前に、自分の実力(経営能力や人脈作り等々)をアップさせないといけない事に改めて気がつきます。
経営の8大要因にウエイトをおき、弱者の戦略で差別化してオンリーワンを目指す。広い意味の営業対策が80%(商品対策・地域対策・業界客層対策・営業対策・顧客維持の対策)で内部対策が20%(組織対策・資金と経費の配分対策・時間対策)だそうです。
私は残念ながらバランスが悪く営業よりですが、よく考えると管理をしても技術的に優れていても、それを売る力が無ければ1円のお金も生まないということですからね(笑)。