まだ雨が降り続いていています(久し振りの豪雨のようです)。明日はバスフィッシングの大会があるのですが、この感じだとコンディションは戻らず、かなりプレッシャーが高くなりそうな模様です。
ところで、今日は東京のセキュリティシステム関係の営業の方が見えられました。数県を回ってきたようですが、やはり西日本や首都圏に比べ、このエリアはセキュリティの認識が低いようだとこぼしておりました。個人情報保護法施行後も当社の営業活動の中において、報告としてあがってくるのは必要性を感じないという事です(悲)。
ISO27001(情報セキュリティのマネジメントシステム)・プライバシーマーク・BS15000(ITサービスマネジメントの国際的な規格)・日本版SOX法等々のセキュリティマネージメントに関するものが増加傾向であるにもかかわらず、その浸透にはかなりの地域格差があるように思います。
内部統制アプローチは、業務システム整備と統制処理追加を最優先だと考え、日本版SOX法において、その業務処理統制のIT環境(業務システムの開発・調達・運用)の標準化・可視化がIT全般統制だそうです。
でも、このエリアのセキュリティマネージメントの浸透には、認識アップのためのセミナーから始める事でしょうかね(笑)。
基本
昨日台湾の連休を四連休と書いたのですが、地元の方から指摘のコメントやらメールをいただき、改めて「五連休」と訂正します。ご協力ありがとうございます(台湾のKさん明日からゆっくりお休みください)。
ところで、ある方のお話ですが・・・・・
あるお客様から予算も含め条件にあったパソコン購入依頼があり、再生品がメインのPCショップへ行ったそうです。丁度条件に合うI社製のPCが展示されていたので、仮押さえをして後日購入ということで、そのショップに行ったたところ、不具合があるので代替品と交換して欲しいと言われたそうです。
何故、不具合の商品を展示しているのかと疑問を感じたのは当然の事でした。
ショップのスタッフは全然悪びれた様子も無く何事も無かったような対応だったとか?第三者の私のほうが腹立たしくなってしまいました(怒)。
また、最近当社でもある物件において基本的な事を守らなかったために引き起こしたクライアントからのクレームもあったようです。
自分の中で商売の基本を見直すきっかけにもなり、あらためて周りに感謝です(笑)。
何事もベーシックな部分を疎かにしてはいけませんね!
色々な思い
ある会合の出欠の件でお電話を頂きました。私にとって全く覚えが無いため、その旨をお伝えしましたが、どうやら原因は先方が送ったFAXにあったようです(今時メールじゃないのも疑問ですが)。局番が544→554になっていたようで、思い違いの典型的な事例でした。
今日はエステのオーナーから以前からの懸案事項の熊本店が正式に決定したとの連絡がありました。かなり長い間待っていたので、喜びもひとしおのようです(様々な思いを巡らしていたようです)。
デベロッパーのD社さんも新事業のせいか慎重になっていたようですが、あまりにも長すぎましたね。
とりあえず、来春オープンを控え準備開始というところです。
もうひとつ相談がありました。それはある財団の再生に関する話です。
数年前に私が提案していた事が、今現実のものとなり事態の危機に直面しているようです。相談の話は第三者(熱い思いをお持ちの方)からですが、以前から交流があった方なので、当事者からのヒアリング内容によっては楽しい仕事にもなるかもしれません。
日本も三連休ですが、台湾も中秋節~国慶節と四連休となり、休み明けの忙しさが目に見えるようです(笑)。
焦りと期待
今月に入り社名を変更した社長から挨拶状が届きました(以前10年で社名変更の企業といった内容をブログに書いたと思いますが)。ロゴ・マーク共に斬新で若干中国をイメージしているようにも思えました。
今日も夕方から目まぐるしい時間を過ごしました。どうも最近のパターンになりつつあります。
夕方にメールで先月のフォーラム参加時の写真が送られてきたり、ANAの支店の方が見えられたり、台湾の定期連絡と重なり充実(?)の3時間でした(それ以外にも色々とあったのですが)。
ところで、悩みのひとつに台湾のクライアントに理解してもらえないwebの世界があります。
最近の書籍や雑誌に絶対といってよいほど記述されている言葉、ロングテール、オープンソース、web2.0、Google、Amazon、CMS等々のキーワード。個々のパソコンに依存しない世界、玉石混交のメディア、プロとのアマのボーダレス化等々・・・・
台湾のメディア(web)事情に少々疑問を感じながら私の心の中は焦りと大きな期待で一杯です(笑)。
病は気から
どうも当社は風邪が流行っているようです。実は私も先週末から頭が重い日が続いているのですが、夕方営業のA君も頭が痛いような話をしているのを聞き、ほぼ全員が同じ風邪なのでは?と思うほどでした(根源はほぼ確定しているのですが)。
風邪の原因はウイルスだと言われていますが、風邪を引いている時は体の免疫力低下のため、細菌による感染も受けやすくなる事が万病の素なる所以だそうです。
私は単純なので、風邪を直すには風邪薬と思ってしまいますが、クシャミ・咳・鼻水・熱などの症状を抑える薬はあっても、ウイルスを死滅させる薬は今まで存在せず、つい最近発見されたそうです(抗生物質療法はあくまでも二次感染予防と治療でしかないそうです)。
風邪の諸症状の殆どは、体がウイルスを防御する事で起きる反応ですから、むやみに各症状を押さえ込むのでは、症状を長引かせることにもなりかねません。
ウイルスの細胞への侵入防止には、抗酸化物質(ビタミンCやE)が、免疫力アップには亜鉛が深く関わっているようです。
早く風邪を回復するには、十分な栄養と休養が不可欠で水分補給も欠かせません。
今夜はねぎをたっぷり入れた熱い味噌汁を一気に飲んですぐ寝る私の必勝パターンを実施しようと思っています。
風邪には思い込みも大切ですから(笑)。