集客

今日は仕事の関係で、ある業界向けのお話を聞きに仙台へ行ってきました。基本的には某有名なコンサルタント会社のスタッフが業界向けのマーケティングを中心にした話でした。 東北6県から集まったといわれる会場には年齢的にも幅広い方...

円高

先日、地元空港の仕事で韓国観光公社にお邪魔した事があったのですが、この円高で韓国へ行かれる日本人観光客が増加しているようです。 今朝のニュースや新聞でも取り上げられてましたね。 食事・エステ・ミュージカル・買い物といった...

必要とされる幸せ

ある雑誌に人間の幸福は愛される事・役に立つ事・誉められる事・必要とされる事と書いてありました。まさにその通りだと、思わず感心してしまいました。 相手の存在があって初めて様々な感情を表現することが出来る「人」という動物はわ...

バザー

いろいろな場所でフリーマーケットを含め多彩なイベントが行われたようですが、今日は長男が通う施設のバザーに行ってきました。今年で3年目となるこのバザーは年々盛大になっているようです(職員はもちろんの事、ボランティアの方々が...

流鏑馬

今日は仕事で流鏑馬で有名な町へ伺いました。私の認識不足でしたが、春の桜・夏の渓谷・秋の流鏑馬という具合に四季を通じての観光スポットや素材がそろっている事を初めて知りました。 一説によると源頼朝から社領地を頂いた記念として...